鉄筋コンクリート造(RC造)の解体費用について

鉄筋コンクリート造(RC造)の解体費用

鉄筋コンクリート造は、RC造と同義で、英語表記ではReinforced Concreteと書きます。直訳すると「強化されたコンクリート」で、コンクリートの中に鉄筋が埋め込まれた鉄筋コンクリートを用いた建築構造のことです。頑丈なつくりのため、耐震性・耐火性・耐久性に優れており、マンションや高層ビルで採用されていることが多いのですが、一軒家で用いられることもあります。強固で安心感がある一方、解体するとなると重機を使用する必要があったり、木造や鉄骨造と比較し廃棄物が多くなったりするため、費用も割高になる傾向にあります。建物ごと、項目ごとの鉄筋コンクリート解体費用の相場や決まり方を把握し、最適な解体業者に依頼しましょう。

鉄筋コンクリート造一軒家・住宅解体費用

一軒家・戸建てなどの個人住宅の解体工事では、鉄筋コンクリート造でも木造と同じように解体作業に対する費用にくわえ、重費用や各種設備費用、残置物撤去や廃材処理運搬にリサイクル費用、そして場合によってはアスベスト(石綿)調査・除去費用や付帯工事費用も発生します。解体費用は坪数や延床面積で決まりますし、重機は「圧砕機工法」や「ブレーカー工法」かなどどの工法にするかは現地調査のうえ決まるため、一概に相場を出すことが難しいものです。参考までに、当社の鉄筋コンクリート造一軒家の解体は40,000円~/坪が目安です。

鉄筋コンクリート造一軒家・住宅解体費用について

鉄筋コンクリート造3階建て解体費用

当社では、鉄筋コンクリート3階建て以上の解体工事も承っています。気になる解体費用ですが、平屋や2階建て住宅と比べて高くつくと思われがちですが、必ずしもそうとも限りません。たとえば横に長い平屋と狭小の3階建て住宅であれば、平屋の方が延床面積が大きく解体費用が高いこともあり得ます。ただ、3階建てもしくは4階建て以上の場合、重機のアームを使っての解体工事が必要な場合もあり、その分の経費が解体費用に追加されます。また、ご参考までに、建物の延べ床面積が約24坪(80㎡)以上の解体工事は、分別解体と再資源化の実施が義務づけられている「建設リサイクル法」対象となります。最新の法令への対応や各自治体への各種届出フォローも当社に安心してお任せください。

鉄筋コンクリート造3階建て解体費用について

鉄筋コンクリート造住宅解体費用

主にマンションや高層ビルで採用されるケースが多い鉄筋コンクリートですが、一軒家や戸建てなどの一般住宅でももちろん使用されます。高層階の建物では重機をクレーンで屋上にあげて行う「階上解体」という方法がとられますが、低層階である一軒家では「地上解体」で行われます。そのため、クレーン等の費用はかからないケースがほとんどです。

鉄筋コンクリート造住宅解体費用について

rc解体費用

RC造=鉄筋コンクリート造のことですが、RC住宅、RCマンション等があります。他にもW造( Wood 木造)、S造( Steel 鉄骨造)、RS造( Reinforced Steel 鉄骨造と鉄筋の混合構造)、LGS造( Light Gauge Steel 軽量鉄骨造)、SRC造( Steel Reinforced Concrete 鉄骨鉄筋コンクリート造)、CB造( Concrete Block コンクリートブロック造)、WRC造( Wall Reinforced Concrete 壁式鉄筋コンクリート構造)といった構造があります。RC解体費用相場を調べる際に「rc解体費用」で調べるとSRCやWRCの解体費用も検索されてしまう可能性もあるので、「鉄筋コンクリート解体費用」で調べるのが無難でしょう。

RC解体費用について

坪単価以外でかかる鉄筋コンクリート造(RC造)の解体費用

解体費用の中で大部分をしめるのが、坪数あたりの解体費用で、いわば基本料金のようなものですが、鉄筋コンクリート(RC造)解体工事では他にも様々な費用がかかります。必ず発生するのが、廃材処理やリサイクル費用と重機費用です。また、建物により発生するのが、アスベスト(石綿)除去費用です。そのほか、プレハブの休憩所や仮設トイレなどを設置する場合も費用がかかります。これらの内訳も明確にした見積で各解体業者の解体費用を比較しましょう。

鉄筋コンクリート造(RC造)解体工事の廃材運搬・リサイクル費用

鉄筋コンクリートの解体工事で大量に発生するコンクリートガラや木くず、粗大ごみを、地中に埋めたり放置したりすること(=不法投棄)はもちろん違法です。適切に運搬しリサイクル処理を施す必要がありますが、当然費用がかかります。当社では、マニフェスト(産業廃棄物管理票)の遵守はもちろん、自社で産業廃棄物処理専門のグループ会社を保有しているため、廃棄物・廃材の適切な処分運搬とリサイクルを徹底しております。また、「建設リサイクル法」対象となる解体工事にも対応しており、各種届出のフォローも致しますので、安心して解体工事をお任せください。

鉄筋コンクリート造(RC造)解体工事の重機費用

建物や工期によりますが、人力による手作業だけでは限界があるため、ほとんどの解体現場では重機も併用しながら効率的に解体工事を行っています。特に、頑丈に補強されている鉄筋コンクリート造の場合、重機は必須です。ユンボ(油圧ショベル)、圧砕機やブレーカーなど現場により使い分けています。解体業者が自社で重機を保有していない場合は、その手配費用(回送費)も発生します。

鉄筋コンクリート造(RC)解体工事でのアスベスト除去費用

解体工事において、特に細心の注意が必要なのが吹付けアスベスト(石綿)です。2005年ころまでに建てられた鉄骨造の建物や木造住宅の天井や壁などで主に使われており、鉄筋コンクリート造で使われているケースは多くはありません。使われている可能性があるのは、RC造の共同住宅だそうです。アスベスト除去には高額な費用がかかりますが、多くの自治体が含有調査費や除去等工事費用の助成制度を用意していますのでご活用ください。当社では吹き付けアスベスト含有の建物の解体工事にも対応しております。専門業者への事前調査委託、粉塵飛散防止のための徹底した設備など近隣の方にもご迷惑がかからないように除去しますので安心してお任せください。

鉄筋コンクリート造(RC造)の空き家解体費用

近年、各自治体で問題視されている空き家問題。老朽化した住宅を放置しておくと倒壊の恐れもあり大変危険です。平成30年の調査では、日本の空家率は13.6%で、空き家のうち鉄筋コンクリートふくむ非木造住宅は40%程度という状況です。かつて主流だった木造住宅の空き家が減る一方、非木造住宅の空家や増加傾向にあり、今後もRC造の空き家の解体工事が増えそうです。空家でも通常の住宅と同様に解体して更地化して整地しますが、老朽化が進んでいたり、残置物が多かったりすると壊す以外の費用がさらにかかります。多くの自治体が空き家対策・取り壊しに力を入れており、補助金や助成金制度を策定していますのでぜひ有効活用しましょう。空き家と認定されるのは「無人かつ使用されていない住宅」ですが、その期間は自治体により1年以上だったり、10年以上だったりと条件が異なりますので、最寄りの自治体にお問い合わせください。

木造・鉄骨造と鉄筋コンクリート(RC造)解体費用の比較

鉄筋コンクリート造(RC造)と他の構造の解体費用を比較すると、木造<鉄骨造<鉄筋コンクリート造という順に解体費用の坪単価が高くなるのが一般的です。実際に当社の解体費用例を見ても木造が32,000円~/坪、軽量鉄骨造が35,000円~/坪、鉄骨造が38,000円~/坪、鉄筋コンクリート造は40,000円~/坪です。延床面積によりもちろんこの限りではありませんので、まずは当社の無料見積もりをご利用いただき、他社と相見積もりで数社比較されて業者を決めることを推奨しております。

鉄筋コンクリート造(RC造)以外の解体費用のお問い合わせも歓迎

優伸コーポレーションでは、関東・中部地方を拠点に全国的に解体工事を承っており、鉄筋コンクリート造(RC造)住宅や建物以外の解体工事にも対応いたします。一般住宅、つまり一軒家、戸建て、平屋、3階建て、4階建て、家屋、長屋、古屋、空家、狭小住宅の解体工事、アパート、ハイツ、マンション等の集合住宅、オフィスビル、事務所、店舗、飲食店、工場、倉庫、商業施設、病院、銭湯などの様々な建物の解体工事も可能です。躯体だけを残すスケルトン工事、団地リノベーション工事、店舗内装の原状回復、リフォームのための建て替え、杭抜き、地中埋設物の撤去といった工事も合わせてご希望でしたらお気軽にご相談ください。

建物本体以外の付帯工事、たとえば、庭石・庭木・樹木伐採・花壇、土間、ブロック塀・外壁・フェンス・門、外構、地下室、小屋・物置・プレハブ倉庫、カーポート・ガレージ・駐車場、浄化槽、井戸などの住宅周りの解体工事も施工実績がございます。 鉄筋コンクリートふくめ解体工事実施の際は、騒音や振動は避けられませんが最大限配慮いたします。建物を囲う養生シートや足場の設置、重機を使う際の防音シート設置、飛散防止のための散水、ガードマンによる周辺道路の交通整備、隣家へのあいさつ回り等も当社で行いますので安心してお任せいただけます。まずは当社の無料見積りをご利用ください。お問い合わせをお待ちしております。

解体費用の無料見積り・お問合せはこちら