その他の建物の解体費用

その他の建物の解体費用

総合解体業者を手がける優伸コーポレーションでは、さまざまな建物の解体に対応しております。このページでは、家屋・ビル・店舗・マンション・アパート・商業施設などに分類されない建築物や構造、たとえばトタン小屋や廃屋(空き家)などの解体費用を、「その他の建物」としてご紹介します。

その他の建物ごとの解体費用相場

あらゆる建物の解体費用は、おもに構造(骨組みの材質)や規模によって決まります。そのほかに解体費用を決定する要素として、地域や物件の立地も挙げられます。また、解体費用の構成比は、解体工事の内容(壊しやすさ・重機の有無・アスベスト除去の有無など)と、廃材の種類と処分量が大きな割合を占めています。そこに仮設工事費や諸経費などが加わり全体の費用となります。一般住宅に比べると事例が少ないCB造・トタン小屋・納屋・廃屋・長屋・アスファルトの解体工事をご検討の際は、このページをご参考にしてください。

コンクリートブロック造(CB造)解体費用

コンクリートブロック造とは、コンクリートブロック(Concrete Block)を積み上げて造られた建築物のことで、略してCB造(別称で補強CB)と呼ばれています。耐火・耐久・防音性に優れており、建設費も鉄筋コンクリートに比べ安価のため、戸建てやマンションよりも、小規模な建物(プレハブ・車庫・倉庫など)やブロック塀として使われることが多く、老朽化や建て替え、退居の際に解体工事を行います。コンクリートブロック解体の費用は周辺環境や大きさ・高さ・階数によりますが、塀の場合は数万円程度が相場です。また、老朽化したブロック塀の解体工事には自治体により補助金が出る場合もありますので、解体費用を割安にするために忘れずに調査・届出をしましょう。CB造住宅の解体では、外構工事(駐車場・倉庫・物置・土蔵・フェンス・ブロック塀の撤去や土間コンクリート解体)や地中埋設物(浄化槽・古井戸など)の撤去も解体費用に含まれます。

コンクリートブロック造(CB造)解体費用について

トタン小屋解体費用

トタンとは、建築資材として使用される亜鉛メッキ鋼板のことで、使用用途はプレハブ・物置・作業小屋・ベランダ用の囲い・フェンスなど実に幅広くあります。トタン小屋の解体費用は造りにより数万〜十万円程度が平均ですが、立地や環境により変動しますので、まずは解体業者に無料のお見積もりをご依頼いただくとよいでしょう。トタン小屋の解体費用は、住宅の解体と同じく建物の構造(木造・S造・RC造・コンクリートブロック造など)によって1坪あたりの単価が決まっており、素材が頑丈なほど金額は高くなります。

トタン小屋解体費用について

納屋解体費用

納屋は、屋外に建てられた物置小屋のことを指し、木造が主流です。築年数50年以上の一戸建てや廃家(空き家)などは納屋もセットで建てられていることが多く、解体工事の際には敷地内の建物をまとめて取り壊すことで費用を安くすることができます。とくに、母屋が空き家や木造住宅の場合は、多くの自治体で解体工事に関する助成金制度を設けていますので、ぜひご活用ください。もちろん、納屋単体での解体も可能なので、解体をお考えの場合は解体業者に解体費用を算出してもらいましょう。

納屋解体費用について

廃屋解体費用

廃屋・廃家は廃墟の一種で、人が住んでおらず使われないまま放置された建物のことです。倒壊の恐れがある場合は、危険家屋とも呼ばれます。廃屋(空家)の解体工事は、制度の利用で費用や税金を抑えることができます。たとえば、「空き家解体費助成制度」などの助成制度を設けている自治体では解体費用のいくらかが補助されるほか、「空き家の発生を抑制するための特例措置(空き家等の譲渡所得の3,000万円特別控除)」では、相続した築年数の古い実家(家屋解体後の敷地を含む)を売却した場合に、譲渡所得から最大3,000万円の控除が可能です。また、解体を検討する前に、廃屋つきで土地が売却できるかを不動産会社に査定してもらうのも良いでしょう。ただし、倒壊の可能性がある廃屋の場合は、できるだけ早く解体業者に見積りを依頼することをおすすめします。

廃屋解体費用について

長屋解体費用

古くからある集合住宅形式の一つである長屋は、壁を隔てて住居が連なって建っています。長屋解体の目的はさまざまですが、老朽化や立ち退き、借地返却などがよくあるケースのようです。解体費用は、解体方法や物件環境によって大きく異なります。長屋の解体は、丸ごと解体するのか、一部分のみを切り離すのかによって解体方法や費用が異なります。切り離し解体の場合は、残る側(解体しない側)の家屋の内壁が解体後は外壁になるため、壁の修復工事も必要になります。こういった料金も長屋の解体費用の明細に含まれます。長屋全体を取り壊す場合は、通常の家屋解体と同じ手順で進めていきますが、3軒以上の住居が連なる大きな長屋ですと解体作業や廃棄物の量が増える分、費用が高くなる可能性があります。なお、老朽化した長屋の解体には「老朽建築物の除却助成」といった補助金制度を設置している自治体も多いので、利用できれば長屋の解体費用を抑えることが可能です。

長屋解体費用について

アスファルト解体費用

アスファルトは、おもに道路や駐車場(カーポート)に用いられる舗装材で、とくに一戸建て・アパート・マンションなど住宅に併設する駐車場として広く使われています。空き地をアスファルト敷きの駐車場に転用しているケースも多く、至る所で見かけることができ、土地を更地売却する場合や、経年劣化によるひび割れや穴あき、陥没の補修工事として舗装しなおす場合などに解体工事が発生します。アスファルトの解体も、家屋と同じように重機を使って解体し整地します。自宅の駐車場スペースから、道路の大規模修繕工事や大型商業施設駐車場の舗装撤去まで、物件によって面積はさまざまで解体範囲が広ければ広いほど解体費用は上がっていきます。アスファルト舗装の解体のおもな費用は、アスファルトの撤去と整地の作業費用です。それにくわえて、現場環境や付属物の有無によって費用が決まります。住宅解体の場合は、構造ごとの坪単価でおおよその金額を算出できますが、アスファルト解体の場合は、一般的に1㎡(平米)あたりの単価で設定されています。ちなみに、当社のアスファルト撤去費用は1㎡(平米)あたり2,500円~となっています(※アスファルト舗装5cm程度)。アスファルトの厚みがあるほど、剥がす際の作業負担が増えるため、解体費用も割高になります。

アスファルト解体費用について

その他の建物の解体費用の内訳

解体費用の中には、建物の解体費用・仮設工事(足場・養生設置)費用・外構撤去作業費用・重機費用・諸経費(書類作成費用など)が含まれています。そのほか、アスベストが含まれている場合は、アスベスト除去費用が上乗せされます。

解体坪単価について

解体工事は、建物の構造ごとに1坪あたりの単価が設定されていますので、広さによっておおよその費用が算出できます。当社の場合は、木造家屋32,000円~/坪、軽量鉄骨造家屋35,000円~/坪、重量鉄骨造家屋38,000円~/坪、RC造家屋40,000円~/坪となっています。なお、坪単価は地域によって変動する場合があります。

廃棄物や廃材の撤去、運搬(搬出)・処分費用

建築物や外構の解体時には、木材や金属くず、コンクリートブロックやコンクリートガラ(コンクリートやアスファルトの破片)などの廃棄物・廃材が発生し、その運搬・処分に費用がかかります。解体工事全体の費用の中で建物の解体費用に次いで金額の高い項目ですが、廃棄物の処分費用があまりに安すぎる場合は、違法処理(不法投棄など)を行う悪徳業者の可能性もございますので要注意です。当社では廃材の運搬から処分までを「マニフェスト(産業廃棄物管理票)」に起票しており、関係法令を遵守した上で処理しておりますのでご安心ください。

重機回送費

解体工事で油圧ショベルなどの重機を使用する場合には、重機回送費がかかります。これは、重機置き場から現場までの重機の移動費用で、現場に重機を置いておけるスペースがあれば発生しません。また、重機回送費は、使用する重機の重量(㎡)によって単価が変わり、大型であるほど高くなります。

アスベスト除去費用

アスベスト含有調査でアスベストが確認された場合は、アスベスト除去費用がかかります。この費用の中には、事前の届出・飛散防止策・処分費用が含まれます。当社では、含有のレベルにより定められた対応策を遵守し、安全で確実に処理しています。

構造ごとの解体費用

解体費用を決定する上で重要なのが、解体する建物の構造です。一般住宅・アパート・ビル・マンションで使用されているおもな建物構造は、木造・軽量鉄骨造(S造)・重量鉄骨造(S造)・鉄筋コンクリート造(RC造)・鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)の5種類です。頑丈で壊しにくい順に、鉄筋コンクリート>鉄骨>木造となっており、壊しにくい構造ほど解体費用も高くなります。トタン小屋・納屋・廃屋・長屋の場合、古くに建てられたものは木造がほとんどですが、なかには鉄筋造の場合もあります。鉄筋コンクリートは、一般的に高層ビルや大規模マンションで使われる構造ですので、この「その他の建物」に分類されるものには、ほとんどないと思われます。

さまざまな建物・施設の解体を手がける優伸コーポレーション

当社は、家屋・アパート・マンション・ビル・店舗・工場・倉庫・空き家・プレハブ・地下室・団地・商業施設・病院など、あらゆる建物の解体工事を手がけてきました。建物解体以外に内装の原状回復、外構周りや地中埋設物の解体・撤去、不用品の回収なども承っております。解体工事は重機を使用する大掛かりな工事ですので、騒音・振動・粉じんなど周辺環境への影響が最小限になるよう努めております。解体時に発生する産業廃棄物は、発行するマニフェスト(産業廃棄物管理票)に基づき適切に処分いたします。不法投棄など違法行為は一切行っておりませんので、安心して解体工事をおまかせください。解体工事を通じて、皆さまの暮らしに少しでもお役に立てれば幸いです。

解体費用の無料見積り・お問合せはこちら