守口市の家屋解体・RC解体工事、解体費用について

守口市の解体工事は解体業者の優伸コーポレーションで

優伸コーポレーション

優伸コーポレーションは家屋・RC鉄骨解体工事専門業者として、木造(W造)・鉄骨造(S造)・鉄筋コンクリート造(RC造)・鉄骨鉄筋造(SRC造)など、あらゆる建築物の解体を手がけています。本社を置く関東を拠点に多くの施工実績を重ね、近畿・東海・東北・北信越にも対応エリアを拡大いたしました。得意とする家屋解体を主軸に戸建て・長屋・アパート・マンション・ビル・商業施設・公共施設・店舗・テナント物件・事務所・物置・倉庫・土蔵・工場・工業団地・立体駐車場などの建物解体のほか、テナント物件リフォームや退去にともなう内装解体、原状回復工事、借地返還に向けた土地の更地・整地などを承っています。個人宅の小規模解体もお気軽にご相談ください。一般家屋では、庭石・庭木・テラス屋根・カーポート・駐車場・ブロック塀・門扉・門柱などの外構エクステリア解体、リフォーム前の内装解体などが可能です。請負金額500万円以上の解体工事を受注するには、解体工事業・土木工事業・建築工事業いずれかの建設業許可が必要ですが、当社はそのような大規模解体にも対応しております。当社は建設リサイクル法に基づき、特定建設資材に該当するコンクリート、コンクリートと鉄からなる建設資材、木材、 アスファルト・コンクリートを確実に分別するため、職人が重機と手作業を併用して迅速丁寧な解体作業に努めています。木材はバイオマス燃料や合板としてリサイクルされる廃材ですが、古民家の木材は価値あるものとして買い取られることもあります。日本では古くから柱と梁で建物を支える木造軸組工法の家屋が数多く建築されてきました。昭和25年の建築基準法制定以降は、筋交いや金物を用いて強度を高めた在来工法が一般的となりましたが、それ以前に建てられた家屋は金物などを用いず木組みで構造体力を生み出す伝統工法で建てられています。木組みは木と木とがパズルのように組み合わさった構造になっているため、一度解体して移築することも可能です。当社は産業廃棄物を減らすため、廃材・廃棄物ができる限り再資源化されるよう分別解体を徹底しています。リサイクルに回せない産業廃棄物についてもマニフェスト(産業廃棄物管理票)を発行し、収集、運搬、処分の過程を管理しています。悪徳業者による産業廃棄物の不法投棄が問題になることもありますが、マニフェストがあれば運搬業者に引き渡した後も産業廃棄物が不法に投棄されることはないためご安心ください。当社は健康に有害なアスベスト(石綿)を含む建物解体にも対応しております。守口市でアスベスト含有建材を使用した建築物解体をする際には、大気汚染防止法、大阪府生活環境の保全等に関する条例に基づき、行政への届出書類を提出いたします。見積もり算出にあたって、坪数・坪単価、延床面積・近隣道路環境・重機使用の有無・アスベスト除去の有無・付帯工事の有無などを現地調査にて確認し、適正価格での施工を提案しております。鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造の建物は頑丈であるがゆえに、鉄筋コンクリートを鉄とコンクリートに分ける作業に大きな労力を要します。このような建物は木造や鉄骨造に比べて解体費用も高くなります。建物解体後の土地から地中埋設物(古井戸・浄化槽・がれき類)が発生した場合は追加で費用が発生しますのでご了承ください。家屋を新築に建て替える方も、中間マージンのかからない解体工事専門業者に取り壊す工程を一任していただくとコストカットにつながります。雑誌・雑がみ・家具・家電などは自治体の粗大ごみ回収やリサイクルショップを利用してご自身で処分されるのがおすすめです。これら不用品の処分を解体工事業者に依頼すると、産業廃棄物扱いとなり余計な費用がかかります。工事費用に妥当性のない価格で見積もりを提示し、後から多額の追加費用を請求する悪徳業者もいるため、見積もり費用が妥当かどうかは慎重に判断しましょう。大阪府守口市のほかの業者との相見積もりも歓迎いたしますので、守口市内で解体工事を検討されている方はぜひ当社までお気軽にお問い合わせください。

大阪府守口市について

大阪府守口市について

大阪府守口市は淀川の左岸に位置し、大阪市、門真市寝屋川市に隣接しています。都心部へのアクセスが良好なことから高度経済成長期に市街地化が急速に進みました。隣接する門真市には大手家電メーカーPanasonicの本社があり、守口市にかけて大規模な敷地が広がるほか、事業会社も守口市に本社を置いています。安定した税収のある守口市では都市基盤の整備が着々と進み、行政サービスも充実しています。近年も再開発事業で駅前にマンションや大型商業施設が建設され、駅周辺の利便性が向上しています。土地区画整理事業や再開発事業において、建設業者による新築前に旧建築物の取り壊し、撤去、処分、運搬、更地、整地などの工程を担うのは解体工事業者です。解体後の土地に建てられる新建築物は、何十年とその地域に存在することになりますので、基盤となる土地をしっかりと整えることはとても重要です。解体工事はその後の土地活用を大きく左右するため、当社は建物解体のプロフェッショナルとして、どの現場でも安全第一に丁寧な施工を手がけています。建物を壊す立場から、大阪府守口市の更なる発展を支えてまいります。

守口市内の30階以上の高層マンション(タワーマンション)の例

  • サンマークスだいにちサンタワーレジデンス(RC40階地下1階建)
  • サンマークスだいにちジアスタワーレジデンス(RC40階建)
  • サンマークスだいにちルナタワーレジデンス(RC40階建)

守口市内の中大型商業施設(ショッピングモール)の例

  • イオンモール大日
  • イオンタウン守口
  • 京阪百貨店 守口店
  • 守口市内の高速道路IC/SA・PAの例

    • 阪神高速12号守口線:守口出入口(IC)

    守口市内の主要鉄道駅の例

    • 京阪本線:守口市駅・土居駅・滝井駅
    • OsakaMetro谷町線:大日駅・守口駅
    • 大阪モノレール線:大日駅
市町村コード
27209-4
面積
12.71㎢
総人口
140,593人(2023年10月1日現在)
市の木
クスノキ
市の花
サツキ
市のキャラクター
もり吉
市長
瀬野憲一(2020年6月現在)
市役所所在地
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通二丁目5番5号

守口市の解体工事施工事例

当社は一般家屋をはじめ解体規模の大小にかかわらず、守口市でも幅広く解体工事を承ります。施工時には安全第一での作業を心がけることはもちろんのこと、近隣住民への配慮も大切にしております。施工前の挨拶回りで近隣住民の理解を得ておくことは、完工までクレームを発生させない対策としても重要です。解体現場で発生する騒音・粉塵(粉じん)・振動を最小限に留めるため、足場養生への防音シート使用、重機使用時間の配慮、解体時の散水などを実施し、廃材撤去や重機回送で車両が出入りする際には必要に応じてガードマンを配置いたします。なお、騒音規制法・振動規制法では、基本的に日曜日と祝日の工事は禁止されています。住居用の静穏を必要とする区域で日曜日に解体工事をすることは法律に違反する行為です。撤去前の廃材を道路に仮置きするだけでも道路使用許可申請書を警察署に提出しておりますのでご安心ください。解体工事のご依頼が初めての場合、電気・水道・ガスなどライフライン解約のタイミングを始め、行政への届出、解体後の手続きなどご不明点が多いかと思いますが、当社が完工まですべてサポートいたしますのでお気軽にご相談ください。これまでの経験を役立てることはもちろん、日々精進しながら守口市の皆様に貢献いたします。現地調査および見積りは無料でご利用いただけます。大阪府守口市の皆様からのお問い合わせをお待ちしております。

守口市の解体工事

守口市の解体工事 施工事例

守口市での様々な建物の解体工事

優伸コーポレーションでは、様々なタイプの解体工事を大阪府守口市にて行っています。以下に、弊社が守口市で請け負える代表的な解体工事をご紹介いたします。

守口市の家屋解体工事

解体工事の中でも一番多いのが家屋解体。木造2階建ての個人宅が一般的に一番多いですが、平屋・3階建て・地下付きの解体も行っています。

守口市の鉄筋RC解体工事

鉄筋で造られている建物の解体には、大きな騒音が伴いますが最大限の防音対策も行い解体工事を行っております。

守口市のマンション解体工事

守口市の集合住宅、マンションやアパートなどの解体工事。施主さんからのご依頼に答える解体工事を行っております。

守口市の空き家解体工事

空き家の解体工事は近年非常に増えています。守口市でも同様に多くの空き家の解体工事を行っております。

守口市の解体工事の費用・相場

解体工事の費用の相場は工事内容によって大きく異なりますが、以下が費用をお伝えするためのメインファクターとなります。

建物の大きさ

解体をする建物が大きければ大きいほど費用も上がります。30坪よりもやはり50坪の整地作業(解体工事)が解体工事の料金は高くなります。

建造物の構造

木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造など、複数の種類の構造が存在します。建物が3階建てだったり、地下室があると処分するための費用は跳ね上がります。

アスベストの有無

アスベスト(石綿)は古い建物の断熱材として使用されていました。発がん性物質を含んでいるという理由から、現在では使用が禁止されています。そのため、アスベスト(石綿)が含まれている建物の解体工事は費用がかさんでしまいます。

近隣の道路・住宅

解体工事に必要な重機が道路に入っていける道路かどうかで、解体工事費用が異なってきます。解体現場までの道路が狭い場合、重機回送費(圧砕機などの重機の運搬費用)が上がってしまいます。

地中埋設物

地中埋設物がある場合に見積外の費用がかかってしまいます。地中埋設物は建物撤去後でないと分からないです。そのため、見積に含めることが出来ません。地盤を強化するためにうってあった杭を抜く作業などもこれにあたります。

見積もりに含まれない費用

地中埋設物以外にも、不用品(解体工事とは別の不用品処分)、残置物・(解体工事とは別の)不用品処分は別途お見積りとなります。運搬費用、処分費用が別途でかかります。

解体工事費用・家屋解体や費用相場について

守口市の解体工事の補助金について

守口市では地域の防災性向上のため、建築物の耐震化を後押しする制度を設けています。昭和56年5月31日以前に建てられた木造住宅や特定建築物は「守口市既存民間建築物耐震診断補助金」の対象です。木造住宅は戸建て、長屋、併用住宅、共同住宅が含まれ、特定建築物には病院、百貨店、事務所などが含まれます。特定建築物については、鉄筋コンクリート造、鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造等などの非木造建築物であり、耐震改修の促進に関する法律第14条に規定されているものが対象です。また、守口市には老朽化した木造家屋の密集する地域が存在し、大地震による建物倒壊、火災の燃え広がり、道路の閉塞などで大きな被害が想定されています。守口市は被害を低減するため、指定する地域において「守口市住宅密集地区老朽木造住宅除却工事費等助成金」による除却助成、建替促進を実施しています。また、全国の市区町村が注力する空家放置問題に関しても、令和2年度より「守口市空家除却工事費等助成金」を設け、特定空家と認定された空き家の解体費用を補助し、空き家の円滑な解消に努めています。空家等対策特別措置法において、行政には所有者に代わり空家の適正管理を行う「行政代執行」が認められています。行政代執行による解体が行われた場合、通常よりも高い費用を請求される可能性も高いため、事態が複雑化する前に速やかな対応が必要です。空家等対策特別措置法の一部改正により、管理不全空き家と勧告された場合にも「住宅用地特例」が解除され、土地の固定資産税が何倍にも増える可能性があるのでご注意ください。守口市内に今後使用する予定のない空き家を所有されている方は、改修、売却、解体を視野に対策を進めましょう。そのほかの制度も下記で紹介していますが、最新の受付状況など各制度の詳細は守口市役所までお問い合わせください。

  • 守口市住宅密集地区老朽木造住宅除却工事費等助成金
  • 守口市既存民間建築物耐震診断補助金
  • 守口市木造住宅耐震改修補助金
  • 守口市空家除却工事費等助成金

守口市HP 住まいの耐震と耐震施策について

解体工事の流れ・工期

  • 現場調査
  • お見積り
  • ご契約・打合せ
  • 解体着工
  • 解体施工
  • 工事完了

施工開始から工事完了までの工期は、施主さんとも相談をして決めさせていただきます。ご希望をお伝えいただき、相談にのらせていただきます。

建物の解体工事が完了してから1か月以内に、管轄の法務局にその建物の滅失登記を申請する義務が、建物所有者にございます。この申請の際に登記申請書・「解体証明書(建物滅失証明書)」・現在の位置図等が必要となります。この解体証明書は解体を請け負った弊社が発行いたします。

守口市内の各町の解体工事

弊社では守口市内の以下の各町での解体工事を行っています。大阪府守口市内のどのエリアでも対応可能です。また、会社・工場・ご自宅・アパートなどの家屋解体、駐車場、ブロック塀、井戸・お庭などを取り壊す外構工事・プチ解体など様々な構造物の施工事例もございますので、安心して弊社までお問合せ下さい。最適な解体工法を提案させていただきます。

  • 暁町
  • 祝町
  • 梅園町
  • 梅町
  • 大枝東町
  • 大枝西町
  • 大枝南町
  • 大枝北町
  • 大久保町
  • 大庭町
  • 大宮通
  • 梶町
  • 春日町
  • 金下町
  • 神木町
  • 河原町
  • 菊水通
  • 金田町
  • 京阪北本通
  • 京阪本通
  • 寿町
  • 小春町
  • 西郷通
  • 桜町
  • 佐太中町
  • 佐太東町
  • 佐太西町
  • 早苗町
  • 寺内町
  • 下島町
  • 松月町
  • 新橋寺町
  • 外島町
  • 大日町
  • 大日東町
  • 大門町
  • 高瀬旧大枝
  • 高瀬旧世木
  • 高瀬旧馬場
  • 高瀬町
  • 滝井西町
  • 滝井元町
  • 竹町
  • 竜田通
  • 寺方錦通
  • 寺方本通
  • 寺方元町
  • 土居町
  • 東光町
  • 東郷通
  • 藤田町
  • 豊秀町
  • 長池町
  • 日光町
  • 橋波東之町
  • 橋波西之町
  • 浜町
  • 馬場町
  • 東町
  • 日向町
  • 日吉町
  • 平代町
  • 文園町
  • 紅屋町
  • 北斗町
  • 本町
  • 松下町
  • 松町
  • 緑町
  • 南寺方中通
  • 南寺方東通
  • 南寺方南通
  • 南寺方北通
  • 桃町
  • 八雲中町
  • 八雲東町
  • 八雲西町
  • 八雲北町
  • 八島町
  • 淀江町
  • 来迎町

施工事例一覧

大阪府内のその他の対応エリア