名古屋市中村区の家屋解体・RC解体工事、解体費用について
名古屋市中村区の解体工事は解体業者の優伸コーポレーションで
優伸コーポレーションは、名古屋営業所(愛知県名古屋市中区新栄)を拠点に、名古屋市中村区を含め、愛知県内全域で家屋解体・RC鉄骨解体の専門業者として事業を展開しております。建築物解体のほか、一般土木工事、不用品回収なども承っております。アスベスト(石綿)の除去、産業廃棄物・廃材の運搬処分もお任せください。マニフェスト(産業廃棄物管理票)の管理を徹底して、不法投棄を行わない適正な分別・運搬処分を行うことはもちろん、廃材のリサイクル率向上に努めることで環境にも配慮しています。解体工事にまつわる疑問についても、ぜひお気軽にご相談ください。「解体工事の前に、電気・水道・ガスなどの手続きが必要になるのか教えてほしい」といったご質問から、「騒音で近隣に迷惑をかけることが心配」などのご不安まで、すべて当社が解決いたします。たとえば、重機で鉄骨やコンクリートを壊す際には、とくに大きな騒音が発生してしまいますが、足場養生に防音シートを使用することや、施工前に近隣にくらす方々へ挨拶回りを行うことで、影響を最小限にとどめています。重機の利用にも気を配り、廃材の運搬、重機回送などの場面では、必要に応じて交通整備員を配置するなど、現場周辺の環境にも十分配慮して施工を行っておりますのでご安心ください。また近年、建設業法・建設リサイクル法での改正がありましたのでご紹介しておきます。請負金額が500万円以上の場合、「とび・土工工事業」に代わり、「解体工事業」の建設業許可を保有する必要があります。500万円未満であれば、業種によっては「解体工事業の登録」により、区域を管轄する都道府県知事の許可を受けます。当社では、このような解体工事に関連する法律、各種届出を遵守して、改正があった場合にも迅速に対応しております。費用面でのご相談もよくいただきますが、解体工事専門業者に任せる一番のメリットは「中間マージン」の発生がないことです。建て替えの場合、古い家屋の取り壊しをハウスメーカーが解体業者に外注することが一般的です。中間業者を通すと、マージンとして上乗せされる額が大きく影響してきます。はじめから当社のような解体専門業者に、取り壊しのみお任せいただくことをおすすめいたします。名古屋市中村区で解体工事をご検討の方は、ぜひ一度当社までお問い合わせください。
愛知県名古屋市中村区について
名古屋市中村区は、市の西部に位置し、交通の要衝である「名古屋駅」を有するエリアです。JR・新幹線をはじめ、鉄道各社の駅があるため、企業の本社や支社、デパートや大型の商業施設などが多数集まり、名古屋の中心地にふさわしい景観が広がっています。その一方、豊臣秀吉生誕の地としても知られ、中村公園周辺には史跡が多く残っています。また、リニア中央新幹線の開通を見据えて、再開発が活発に行われている名古屋市中村区。名古屋駅の南に広がる、大規模再開発エリア「ささしまライブ24」には、ホテル・大学・テレビ局・商業施設などが誘致され、新たなにぎわいを見せています。国鉄笹島貨物駅の跡地で、かつては物流の一大拠点でしたが、貨物駅の廃止後は長年にわたり、広大な土地の活用法が模索されてきました。平成11年に土地区画整理事業が始まり、今後も道路状況改善など、ますます活気あふれるエリアとなるよう発展していくようです。名古屋市中村区の新築マンションは名古屋駅を中心に、地下鉄駅の周辺にいくつも供給されています。マンション建設や再開発が活発に行われているため、建て替えや宅地造成にともなう解体工事(旧建物の取り壊し、整地など)が、今後も増える可能性があるでしょう。
名古屋市中村区内の30階以上の高層マンション(タワーマンション)の例
- NAGOYA the TOWER(RC地下1階地上42階PH2階建)
- アクアタウン納屋橋(RC33階建)
名古屋市中村区内の中大型商業施設(ショッピングモール)の例
- 大名古屋ビルヂング
- ミッドランドスクエア
- グローバルゲート
- ユニモール
- タカシマヤゲートタワーモール
- マーケットスクエアささしま
- エスカ地下街
- KITTE名古屋
名古屋市中村区内の高速道路IC/SA・PAの例
- 名古屋高速都心環状線:錦橋出口(IC)・名駅入口(IC)
- 名古屋高速5号万場線:烏森出入口(IC)
名古屋市中村区内の主要鉄道駅の例
- JR東海道新幹線:名古屋駅
- JR東海道本線(熱海-米原):名古屋駅
- JR中央本線(名古屋-塩尻):名古屋駅
- JR関西本線(名古屋-亀山):名古屋駅・八田駅
- 近畿日本鉄道(近鉄)名古屋線:近鉄名古屋駅・米野駅・黄金駅・烏森駅・近鉄八田駅
- 名古屋市営地下鉄東山線:八田駅・岩塚駅・中村公園駅・中村日赤駅・本陣駅・亀島駅・名古屋駅
- 名古屋市営地下鉄桜通線:中村区役所駅・名古屋駅・国際センター駅
- 名古屋鉄道(名鉄)名古屋本線:名鉄名古屋駅
- 名古屋臨海高速鉄道あおなみ線:名古屋駅・ささしまライブ駅
- 市町村コード
- 23105-3
- 面積
- 16.30㎢
- 総人口
- 135,152人(2020年5月1日現在)
- 区の木
- サツキ
- 区の花
- スイセン
- 区長
- 渡邉豊(2021年5月現在)
- 区役所所在地
- 〒453-8501 愛知県名古屋市中村区竹橋町36番31号
名古屋市中村区の解体工事施工事例
名古屋市中村区においても建物を壊すプロとして、木造・鉄骨造・RC造(鉄筋コンクリート造)・SRC造(鉄骨鉄筋コンクリート造)といった建築構造の種類を問わず、幅広く解体工事を承ります。リフォームのための内装解体、プライベート規模の解体についてもお任せください。お家まわりの空間デザインを構成している「外構」は、ときにエクステリアとも呼ばれますが、プチ解体として、当社は数多くの取り壊しを手がけてまいりました。たとえば、門・アプローチ・物置・フェンス・カーポートの解体、庭木の伐採、庭石の撤去から整地まで、施工実績が豊富にございます。なお、駐車場の解体費用につきましては、土間コンクリート舗装の場合、アスファルト舗装よりも単価が高いため、面積や坪数が大きいと解体費用が大きく変動しますので、ぜひ事前に見積もりをご依頼ください。お客様のご要望に沿った、工法・工期のご提案もできます。現地調査・見積りにかかる費用は、当社ではすべて無料ですので、お気軽にお問い合わせいただければと思います。
名古屋市中村区の解体工事 施工事例
名古屋市中村区での様々な建物の解体工事
優伸コーポレーションでは、様々なタイプの解体工事を愛知県名古屋市中村区にて行っています。以下に、弊社が名古屋市中村区で請け負える代表的な解体工事をご紹介いたします。
名古屋市中村区の家屋解体工事
解体工事の中でも一番多いのが家屋解体。木造2階建ての個人宅が一般的に一番多いですが、平屋・3階建て・地下付きの解体も行っています。
名古屋市中村区の鉄筋RC解体工事
鉄筋で造られている建物の解体には、大きな騒音が伴いますが最大限の防音対策も行い解体工事を行っております。
名古屋市中村区のマンション解体工事
名古屋市中村区の集合住宅、マンションやアパートなどの解体工事。施主さんからのご依頼に答える解体工事を行っております。
名古屋市中村区の空き家解体工事
空き家の解体工事は近年非常に増えています。名古屋市中村区でも同様に多くの空き家の解体工事を行っております。
名古屋市中村区の解体工事の費用・相場
解体工事の費用の相場は工事内容によって大きく異なりますが、以下が費用をお伝えするためのメインファクターとなります。
建物の大きさ
解体をする建物が大きければ大きいほど費用も上がります。30坪よりもやはり50坪の整地作業(解体工事)が解体工事の料金は高くなります。
建造物の構造
木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造など、複数の種類の構造が存在します。建物が3階建てだったり、地下室があると処分するための費用は跳ね上がります。
アスベストの有無
アスベスト(石綿)は古い建物の断熱材として使用されていました。発がん性物質を含んでいるという理由から、現在では使用が禁止されています。そのため、アスベスト(石綿)が含まれている建物の解体工事は費用がかさんでしまいます。
近隣の道路・住宅
解体工事に必要な重機が道路に入っていける道路かどうかで、解体工事費用が異なってきます。解体現場までの道路が狭い場合、重機回送費(圧砕機などの重機の運搬費用)が上がってしまいます。
地中埋設物
地中埋設物がある場合に見積外の費用がかかってしまいます。地中埋設物は建物撤去後でないと分からないです。そのため、見積に含めることが出来ません。地盤を強化するためにうってあった杭を抜く作業などもこれにあたります。
見積もりに含まれない費用
地中埋設物以外にも、不用品(解体工事とは別の不用品処分)、残置物・(解体工事とは別の)不用品処分は別途お見積りとなります。運搬費用、処分費用が別途でかかります。
解体工事費用・家屋解体や費用相場について
名古屋市中村区の解体工事の補助金について
解体工事そのものに関する補助金・助成金として、名古屋市には「老朽木造住宅除却助成」があり、家屋を解体する費用を助成しています(上限額40万円)。適用されるのは「主な木造住宅密集地域」に位置付けられた11地区で、名古屋市中村区には対象となる日比津・中村・米野の3地区が含まれています。また、中村区内の空き家の割合(空き家率)は、平成30年の調査において名古屋市内で2番目となる14.9%であったため、地域の安全性を高める意味でも、危険な空き家は解体しておくのが望ましいでしょう。「名古屋市老朽危険空家等除却費補助金」は、老朽化した空き家の解体を後押しする制度ですので、空家解体をご検討の方にぜひ活用していただきたい制度です。このほかにも、木造住宅密集地域に対する制度、耐震改修に関連する制度などで解体工事が発生する可能性がありますので、以下でご紹介します。受付時期、届出方法など詳しい内容につきましては、名古屋市のホームページよりご確認ください。
- 老朽木造住宅除却助成
- 木密地域ブロック塀等撤去助成
- 生活こみち整備促進事業
- 木造住宅耐震改修助成
- 非木造住宅耐震改修助成
- ブロック塀等撤去費助成
- 名古屋市耐震シェルター等設置助成
- 名古屋市老朽危険空家等除却費補助金
名古屋市HP 老朽木造住宅除却助成について
解体工事の流れ・工期
- 現場調査
- お見積り
- ご契約・打合せ
- 解体着工
- 解体施工
- 工事完了
施工開始から工事完了までの工期は、施主さんとも相談をして決めさせていただきます。ご希望をお伝えいただき、相談にのらせていただきます。
建物の解体工事が完了してから1か月以内に、管轄の法務局にその建物の滅失登記を申請する義務が、建物所有者にございます。この申請の際に登記申請書・「解体証明書(建物滅失証明書)」・現在の位置図等が必要となります。この解体証明書は解体を請け負った弊社が発行いたします。